SSブログ

『A Philosophy of Software Design』 [本]

A Philosophy of Software Design (English Edition)

A Philosophy of Software Design (English Edition)

  • 出版社/メーカー: Yaknyam Press, Palo Alto, CA
  • 発売日: 2019/01/22
  • メディア: Kindle版

この本は、ソフトウェアの複雑さ(complexity)を減らすために、ソフトウェアエンジニアが日々の開発で注意を払うべきことが述べられています。その多くのは、さまざまな書籍で述べられている基本的な事柄です。しかし、それらの基本的な事柄は、習得するのが容易ではないものが多いです。

たとえば、『リーダブルコード』を読むだけで読みやすいコードが書けるようになるのではなかったり、『Effective Java』を読むだけできちんとしたAPI設計ができるようにならなかったりするのと同じです。読んで学んだことを意識して実践し、当たり前となるまで繰り返していく必要があります。

この本を読んで、その内容を実践してみようと思うのか、もう当たり前に行っていることだと思うかは、読み手の経験によって変わってくると思います。この本の中で、私自身は意識して実践しているが、多くのソフトウェアエンジニアができていないと思うことが「Chapter 15 Write The Comments First」です。副題として、「Use Comments As Part Of The Design Process」と書かれています。その導入部分には、次のように書かれています。
Many developers put off writing documentation until the end of the development process, after coding and unit testing are complete. This is one of the surest ways to produce poor quality documentation. The best time to write comments is at the beginning of the process, as you write the code. Writing the comments first makes documentation part of the design process. Not only does this produce better documentation, but it also produces better designs and it makes the process of writing document more enjoyable.
Chapter 15, “Write the Comments First”
John Ousterhout, “A Philosophy of Software Design

API仕様を書く」でも書いていますが、最初に仕様を書くことは、それが当たり前になるまで意識して自分で自分自身を訓練するか、指導してもらうかのどちらかでない限り、身に付かない習慣だと思います。

私が知る限り、残念ながら、この本は日本語へは翻訳されないようです。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント