SSブログ

『ソフトウェアエンジニアの心得』教育(2) [「ソフトウェアエンジニアの心得」講演]

『ソフトウェアエンジニアの心得』教育で書いたように、おそらく2001年の頃からだと思いますが、教育や講演会の中で「ソフトウェアエンジニアの心得」と題する話をしてきました。

会社の(集合)新人教育の中で行ったことがあるのは、以下の会社です。
  • 富士ゼロックス情報システム
  • 富士ゼロックス
  • 富士フィルム
  • 富士フィルムソフトウエア
  • 日本総合システム
  • 旭化成アミダス
  • リコー
  • リコーITソリューションズ
普通の講演として行ったのは、こちらに記載されています。

ソフトウェアエンジニアとしての日々の活動に対して、話を聞いて良かったと思っていくれている人はどれだけかは分かりません。しかし、5年前に鹿児島で行った講演に来てくれた人が、以下のように言ってくれていたと、講演を主催してくれた知人から昨日知らせてもらいました。
先週、最近電子工作を一緒に楽しんでいる人が、以前、柴田君に鹿児島で講演してもらった話がとても役に立ったと言っていました。
普段身近に接している人達には、様々なことを伝えることができますが、そうでない人とは、書籍、ブログ、講演を通して伝えることしかできないわけです。その中で、講演という形態は、直接話をできるよい機会となっています。

2007年から、要望があれば講演を行ってきましたが、昨年(2014年)は行っていません。今年は、3月20日(金)に徳島で話をします。2時間弱の間に、『ソフトウェアエンジニアの心得』以外にも、Java SE 8に関する話をするので、かなり駆け足になるかと思いますが、楽しみにしています。

地方での講演は、初めての地であれば、観光を兼ねたものとなります。3月の徳島は、初めての地でありませんし、1年間住んでいたこともあります。しかし、最後に行ったのは2003年なので、少しゆっくり見て回る予定です。

コメント(1) 

書籍『Core Java for the Impatient』 [本]

Core Java for the Impatient

Core Java for the Impatient

  • 出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional
  • 発売日: 2015/02/06
  • メディア: Kindle版

紙の書籍はまだ発売になっていませんが、Kindle版が発売されています。

出版前にレビューした書籍としては、この本は私にとって5冊目となります(Acknowledgmentsに名前が掲載されています)。

目次は次の通りです。
Preface
Acknowledgments
Chapter 1 Fundamental Programming Structures
Chapter 2 Object Oriented Programming
Chapter 3 Interfaces and Lambda Expressions
Chapter 4 Inheritance and Reflection
Chapter 5 Exceptions, Assertions, and Logging
Chapter 6 Generic Programming
Chapter 7 Collections
Chapter 8 Streams
Chapter 9 Processing Input and Output
Chapter 10 Concurrent Programming
Chapter 11 Annotations
Chapter 12 The Date and Time API
Chapter 13 Internationalization
Chapter 14 Compiling and Scripting
Java言語およびクラスライブラリを全般的に学ぶための書籍となっています。節によっては、次の『Java SE 8実践プログラミング』と内容が同じ部分があったります。

Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング

Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング

  • 作者: Cay S. Horstmann
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2014/09/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

『Java SE 8 実践プログラミング』は、Java 8での新たな言語機能やクラスライブラリだけの内容となっており、今までJava言語に慣れ親しんできた人がJava 8を素早く学ぶための本となっています。

どちらの書籍も同じスタイルで書かれており、章末には、練習問題が多数用意されています。

著者Horstmann氏が長年執筆してきた『Core Java』の第10版が出版されるのは、まだ、もう少し先になると思います。

Core Java Volume I--Fundamentals (10th Edition)

Core Java Volume I--Fundamentals (10th Edition)

  • 作者: Cay S. Horstmann
  • 出版社/メーカー: Prentice Hall
  • 発売日: 2015/07/09
  • メディア: ペーパーバック

なお、『Core Java』は、長年翻訳されていませんし、次の第10版も翻訳されないのではないかと思います。『Core Java for the Impatient』に関して言えるのは、少なくとも、私は翻訳していないということです。

Podcastからウェブもしくは専用アプリへ [英語]

Podcastで英語のニュース」で紹介したニュース番組のうち、いつくかは、ウェブもしくは専用アプリへ移行しています。
以前は、Podcastの配信単位でどこまで見たか(聞いたか)分かったのですが、今は分かりにくくなりました。

再び海老名勤務 [その他]

2013年4月に大森事業所(最寄り駅は、大井町線の荏原町駅)に転勤してから、1年10月を経て、今日から再び海老名勤務です。就職してからの31年間で、転勤や転職で様々な場所に勤務してきました。

[塚原研修所→海老名→四谷→赤坂→岩槻→El Segundo, CA(米国)→Palo Alto, CA(米国)→溝の口]→[永田町→用賀]→[徳島]→[海老名→Webster, NY(米国)→海老名]→[荏原町→海老名→荏原町→海老名]

就職した頃の海老名と今の海老名は様変わりしています。今では、就職した頃はどのような風景だったかもあまり思い出せません。

海老名勤務となり、出社前に朝は、再びスターバックスに寄ることになります。通勤は、片道で約30分短縮されます。