SSブログ

第26期Java研修が終了しました [プログラミング言語Java教育]

2019年9月に開講し、私にとっては通算で第26期となるJava研修が終了しました(Java研修実績)。9名が修了しました。2010年の第11期以降のリコーグループとしては、延べ127名が修了したことになります。

成果発表会_集合写真2.png
修了生、私、事務局

2000年に始めたJava研修ですが、当時はまだJDK 1.4の頃でしたので、ジェネリックスもない頃でした。『プログラミング言語Java第3版』と『Effective Java初版』で1年の研修でした。以来、Javaも発展してきたので、学習範囲も広がり、以下の書籍を全部読んで学ぶ、長い研修となっています。

プログラミング言語Java

プログラミング言語Java

  • 出版社/メーカー: 東京電機大学出版局
  • 発売日: 2014/05/10
  • メディア: 単行本

Java 2 Standard Edition 5.0 Tiger―拡張された言語仕様について

Java 2 Standard Edition 5.0 Tiger―拡張された言語仕様について

  • 作者: 柴田 芳樹
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2021/05/23
  • メディア: 単行本

Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング

Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング

  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2015/04/03
  • メディア: Kindle版

Effective Java 第3版

Effective Java 第3版

  • 出版社/メーカー: 丸善出版
  • 発売日: 2019/05/15
  • メディア: Kindle版

テキストを読んで予習するだけでなく、練習問題(260問以上)、デジタル時計GUI課題(AWT、Swing、JavaFXとそれぞれ4個の計12個)、Interpret GUI課題、ThreadPool課題、最終デジタル時計GUI課題と盛り沢山です。

2020年2月までは、会社の教育施設で開催していたのですが、3月は中止し、4月からオンラインで開催となり、最後までオンライン開催となりました。修了証書は、PDFで配布としましたし、最後の懇親会もオンライン懇親会となりました。

Java研修を通して、全員が以下のことを経験出来たと思います。
  • 専門書をきちんと読んで学習するという経験と習慣。同じ本を一人で独学するのとは異なり、研修を一緒に受けている仲間がいることで読み通すことができ、練習問題にも取り組み、結果として学習する習慣が身に付いたと思います。
  • Java言語をみっちりと学んだので、今後、さまざまなプログラミング言語を学習する際に対比しながら学習できるようになったと思います。
20か月を超える長い研修でしたが、彼ら・彼女らの今後のソフトウェアエンジニアとしてのキャリアの基礎になれば、私にとって嬉しいことです。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。