SSブログ

テスト駆動開発の先駆者はDijkstra! [プログラマー現役続行]

Leading Lean Software Development: Results Are not the Point (Addison-Wesley Signature Series)

Leading Lean Software Development: Results Are not the Point (Addison-Wesley Signature Series)

  • 作者: Mary Poppendieck
  • 出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional
  • 発売日: 2009/10/31
  • メディア: ペーパーバック

第1章は、あまり頭の中に入ってこなかったのですが、2章「Technical Excellence」は読んでいて、非常に面白いです。まだ、全部読み終えていないのですが、色々と面白いことが書かれています。

今日のテスト駆動開発の先駆者は、あのEdsger W. Dijkstraであり、1968年に彼が書いた"A Constructive Approach to the Problem of Program Correctness"にその原型が述べられているとのこと。

そのDijkstraの考えをきちんと理解して実践したのがHarlan Millsであり、その結果が、Top Down Programmingとの。ただし、それは、"stepwise integration"を同時に行うことも含まれていたようです。つまり、今日で言えば、continuous integrationそのものであったということです。

残念ながら、"Structured Programming"や"Top Down Programming"という言葉だけが広まり、テスト駆動開発的側面やContinuous Integrationの側面は、正しく理解されなかったようです。

時代が時代だけに、その理由が次のように述べられています。
The theories of Dijkstra and Mills - build code from the point of view of provability and avoid big-bang integration - were difficult to apply in practice, especially with the computers and tools that were available at the time. Without a good implementation of these core technical fundamentals, structured programming lost some of its potential, and it never quite lived up the the hype that made it so popular in the first place.
赤字の部分は、簡単に言えば、「テストファーストでContinuous Integrationでコードを開発する」ということです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0